2023/12/19 19:44





ごぱんについて①


この生地には炊いた玄米を混ぜています。

なぜ玄米を使用しようと思ったかと言うと日本の主食はお米だと思っています。そして私はお米が好きです😋(パンも好きですよ~)

米粉ではなく、炊いて使用するのは炊いた方が美味しいと思うからです。

(デンプンは口に含むことで唾液に含まれる消化酵素の働きで「マルトース(麦芽糖)」という成分に変化し甘みが増すためです。良く噛んで食べることで唾液の分泌が促されるためデンプンとの結合が強くなります。

さらにお米を炊くことでデンプンがアルファー化(糊化)し粘り気と糖化が促され甘く感じるからです。)


しかし、お米の消費量、農家さんも年々減少しています😔

パン屋ですが、お米の良さや可能性を広げ食べるきっかけを増やしたいと思ったからです。

現在、グルテンフリーも広がりパン屋でも米粉を使っている所もありお菓子などにも使用されています。

今後、お米の消費量は増加していくかもしれないが農家をする人を増やしていかなければ需要と供給のバランスが崩れていきます。

私は農家について無知なので解決策は分かりません。どうすれば良いのか?

お米農家だけでなく農業全体が良い方向に進んで行けば嬉しいですね😊